top of page

KADOMA中学生勉強会卒所式

 去る3月24日(水)2020年度のKADOMA中学生勉強会卒所式を開催させていただきました。この1年間、ご支援とご協力をいただきました皆さまに改めて感謝を申し上げます。新型コロナの影響で7月からの開催とはなりましたが、延べ48回の勉強会を開催することができました。生徒たちにとっては、勉強だけでなく、多くの大学生と出会い、会話をすることで、色んな考え方や選択肢を知るきっかけにもなったと思います。  卒所式では、大学生有志らによるクイズ大会、ピアノ演奏や学生漫才師3組(関西大学お笑いサークルストラット)に登壇をいただき、笑いの絶えない時間となりました。また中学生勉強会からは、卒所記念品と門真の名店エルブランシュさんのケーキをプレゼント。エルブランシュさんからは生徒と大学生にシフォンケーキの差し入れもいただきました。ありがとうございました!  ご後援をいただいている門真市を代表して宮本市長にもお越しいただきました。また立ち上げから3年間、黒子になって中学生勉強会を支え、守っていただいた教育委員会の満永部長にも閉式のご挨拶をいただきました。帰り際には、生徒の涙もあり、大変思い出に残る卒所式となりました。  中学生勉強会は、すべて寄付で成り立っており、府大後援会や中辻財団をはじめ、地域の皆さまからの温かいご支援により活動をすることができております。次年度につきましても、2021年5月下旬のスタートを目指して、4年目(2021年度)の体制決定をしましたので、どうか引き続き変わらぬご支援とご協力のほどよろしくお願い申し上げます。


Comments


お問い合わせ
  • Facebook ブラックアイコン
  • Twitter ブラックアイコン

 

[開催場所]門真市民文化会館ルミエール3F研修室

     門真市末広町29-1(京阪古川橋駅徒歩5分程度)

[メール] kadoma1010start@gmail.com

[電話] 070-8417-6477 (9:00~18:00)

bottom of page