[2024年度]卒所式(3/19)
- 中学生勉強会 KADOMA
- 7 日前
- 読了時間: 2分
〜2024年度卒所式〜
3月19日(水)18:30~
ルミエールホール2Fレセプションホール
昨日「KADOMA中学生勉強会卒所式2024」を開催しました。この1年、多くの皆さまにご支援、ご協力をいただき、無事に走り抜けることができました。皆様に改めて心より感謝申し上げます。
年度末ご多忙の中、門真市の宮本市長、教育委員会幹部の皆さまはじめ、ご支援をいただいている守口門真総合法律事務所の村上弁護士など、支援者の方にもご観覧いただきました。誠にありがとうございました。教室リーダーを務め、今年度で大学を卒業する大学生ボランティアには、門真市長より感謝状を授与いただきました。
卒所式開催にあたり、Amazonほしいものリストを通じてプレゼントをご購入下さった方々、お菓子の差し入れにご協力をいただいた東ハト(株)さま、市社会福祉協議会、また当日、ピザ・チキン・お寿司を差し入れくださった稲田様、ジュースの差し入れをくださった佃様、などなど・・・本当にありがとうございました。生徒たちにも皆さまの温かいお気持ちはしっかりと届いていると思います。ルミエールホール指定管理者のトイボックスさまにも1年間本当にお世話になりました。ありがとうございました!
まだ、公立入試の発表が残っていますが、お陰様で、生徒たちも笑顔で、立派に卒所することができました。次年度(8年目)も活動を継続する予定です。生徒募集などを挟み、5月下旬から活動を再開します。みなさま、1年間、本当にありがとうございました!
★25年度大学生ボランティア募集中★
KADOMA中学生勉強会は、大学生のボランティアグループで、毎週15名前後の大学生が参加し、市内中学生への学習支援や居場所づくりに取り組んでいます。

Comments