[2019年度土曜日]第13回勉強会
- 中学生勉強会 KADOMA
- 2020年3月15日
- 読了時間: 1分
いよいよ私立入試が2日後となり、生徒たちの様子も普段と違いました。 いつもより多弁な生徒やえらく落ち着いている子、ずっとサポーターに「私立はいけるよな」と聞いている子がいたり、我々もつい数年前の記憶を懐かしみながら、励ましの言葉をかけていました。今日は勉強会後に国語の解説講義を予定していましたが、サポーターの急病により、通常の勉強会を延長としました。終了後は、ある生徒が「みんな、来週ええ報告しに来よな」と声をかけ、大変よい雰囲気でした。私も良い報告を聞けるの楽しみにしてます。 合格祈願に太宰府天満宮と北野天満宮の鉛筆も授け、必ずいい結果を出してくれると信じてます。まだ公立入試も控えていますが、、、みんな頑張れ!!
[土曜日]第13回勉強会 2/8(土)三中地域会議事務所 10:30~ 【参加者】中学生8名(中3のみ) サポーター5名 (土曜日は、水曜日の勉強会に定員超過で参加できなかった中3生のみを対象にしたものです) 【視察者】地域政策課職員

Commentaires