top of page
KADOMA中学生勉強会
居場所・学習支援事業(無料塾)
[2019年度水曜日]第29回勉強会
中3生は、私立入試直前の中学生勉強会(水曜日)となりました。 生徒たちも不安な中、サポータが自身の体験談などから リラックスさせてくれていました。 また本日は、京都で学習塾を営まれている「Study Room」さんが 見学に来られました。生徒と大学生に差し入れまでいただき...
[2019年度水曜日]第28回勉強会
1/30(木)から三年生は学年末テストがあると言うことで三年生は黙々と勉強をしていました。理科のテスト範囲で天体の問題を見たときはとても懐かしく思いました。^o^ 一年生、二年生はまだ学年末テストではないと言うことでいつもどおり勉強をしたり、サポーターと話をしたりしていま...

![[2019年度土曜日]第12回勉強会(+受験対策講座)](https://static.wixstatic.com/media/95b598_4f1eebe7ffc04049b797eb606aab343b~mv2.jpg/v1/fill/w_514,h_386,fp_0.50_0.50,q_90,enc_avif,quality_auto/95b598_4f1eebe7ffc04049b797eb606aab343b~mv2.webp)
[2019年度土曜日]第12回勉強会(+受験対策講座)
私立入試が3週間後に迫る中、第12回目の中学生勉強会を開催いたしました。不安一杯の生徒もいれば、少し余裕のある子もいたりする中、サポーターも自身の経験などを通じて、生徒らに色々と語ってくれていました。(大阪府の私立入試は、併願校でコースにこだわりがなければ基本的に実質倍率1...
[2019年度水曜日]第27回開催
学期末テストのためみんな黙々とテスト勉強をしていました。 また、3年生は私立入試が2月中旬にあるということで分からない部分をサポーターに質問しているところが多くみられました。 休憩時間はサポーターと進路の話をしたり、学校での出来事を話してくれ、勉強の時間になると勉強を一生...
[2019年度水曜日]第26回開催
学年末テストがあると言うことで勉強に集中できた1日だと思います。 また、3年生は入試が迫ってきていると言うことで最後の追い込みということでサポーターに質問をしたり、自分で勉強をしているところが多くみられました。(^ ^) ...

![[2019年度土曜日]第11回勉強会(+受験対策講座)](https://static.wixstatic.com/media/95b598_e85091c0aabb4c21b0daeb94a3af02eb~mv2.jpg/v1/fill/w_514,h_386,fp_0.50_0.50,q_90,enc_avif,quality_auto/95b598_e85091c0aabb4c21b0daeb94a3af02eb~mv2.webp)
[2019年度土曜日]第11回勉強会(+受験対策講座)
新年あけましておめでとうございます。 本日、2020年第一回目の中学生勉強会(土曜日)を開催いたしました。8日から3学期がスタートしたということもあり、少し疲れ気味の生徒や風邪で欠席の生徒もいましたが、正月の思い出などいろいろとお話をしてくれました。サポーターは、新年早々に...

![[2019年度土曜日]第10回勉強会](https://static.wixstatic.com/media/95b598_85c2b207796b43b1899d6d5011411481~mv2.jpg/v1/fill/w_514,h_386,fp_0.50_0.50,q_90,enc_avif,quality_auto/95b598_85c2b207796b43b1899d6d5011411481~mv2.webp)
[2019年度土曜日]第10回勉強会
水曜日の勉強会は、18日のクリスマス会でひと足先に年内最後を迎えましたが、土曜日は今日が年内ラストでした。生徒たちは24日が2学期の終業式で、冬休みの課題を持ってきたり、いよいよ目の前に迫ってきた入試の過去問を持ってサポーターと熱心に解きあっていました。サポーターの皆さんも...

![[2019年度水曜日]第24回開催(クリスマス会)](https://static.wixstatic.com/media/95b598_5e34f47b8df043a0a4467a206234f615~mv2.jpg/v1/fill/w_514,h_386,fp_0.50_0.50,q_90,enc_avif,quality_auto/95b598_5e34f47b8df043a0a4467a206234f615~mv2.webp)
[2019年度水曜日]第24回開催(クリスマス会)
今年最後の勉強会で30分ほど勉強してからクリスマス会を開催しました^^ 中学生とサポーターみんなでケンタッキーとケーキを食べ、じゃんけん大会を行い盛り上がりました。 皆さま、1年間ありがとうございました! 来年からもよろしくお願いいたします!...

![[2019年度土曜日]第9回勉強会](https://static.wixstatic.com/media/95b598_0e3a3bca898e4f49ae2d96e5a18187c7~mv2.jpg/v1/fill/w_514,h_386,fp_0.50_0.50,q_90,enc_avif,quality_auto/95b598_0e3a3bca898e4f49ae2d96e5a18187c7~mv2.webp)
[2019年度土曜日]第9回勉強会
土曜日9回目の勉強会を開催しました。期末テストも終わり、いよいよ入試が目の前に迫ってきました。本日、公立高校の予想テストも配布させていただき、年明けにはサポーターによる解説授業も実施する予定です。昨年もサポーターとして協力してくれた大学の同期が愛知から手伝いにきてくれたり、...
[2019年度水曜日]第23回開催
2学期期末テストが帰ってきたこともあり“テストの点数が下がった”という声や“数学の点数が上がった”などの声が聞こえてきました。Σ(゚д゚lll) 3年生も入試が2ヶ月と迫っておりサポーターに質問をするなどみんな真剣に勉強をしていました。 ...
[2019年度水曜日]第22回開催
2学期期末テストも終わり中3生はいよいよ迫ってきた入試に向けて、より真剣に頑張っていました。サポーターともコミュニケーションを図り、積極的に質問をするなどいい雰囲気でした。 中2以下は、先週で期末テストが終了したこともあり、欠席が目立ちました。来週からまた来てくれることを...

![[2019年度土曜日]第8回勉強会](https://static.wixstatic.com/media/95b598_ea9c557eab104ada87c4a3e1dbf1b075~mv2.jpg/v1/fill/w_514,h_386,fp_0.50_0.50,q_90,enc_avif,quality_auto/95b598_ea9c557eab104ada87c4a3e1dbf1b075~mv2.webp)
[2019年度土曜日]第8回勉強会
三中、はすはな中ともに昨日で期末テストが終わり、一息ついて欠席の生徒もいましたが、いつも通り休まずに来た生徒たち!素晴らしいです。地域の方々も勉強会のために、机や椅子の準備、お菓子を用意してくださり、感謝の一言です。期末テストも終わり、生徒とサポーターとの会話の中でも「入試...
[2019年度水曜日]第21回開催
三中・はすはな中は今日から 2学期末のテストが始まりました! 以前から、 皆どの生徒も自主的に 勉強してはいるのですが、 今日は終了の合図を出しても "終わるまで!"ということで、 自ら居残って勉強する生徒がたくさんいました! 学校や塾などの、...

![[2019年度土曜日]第7回勉強会](https://static.wixstatic.com/media/95b598_b221bb166dc94dc28e7cbdab206b24b2~mv2.jpg/v1/fill/w_514,h_386,fp_0.50_0.50,q_90,enc_avif,quality_auto/95b598_b221bb166dc94dc28e7cbdab206b24b2~mv2.webp)
[2019年度土曜日]第7回勉強会
土曜日7回目の勉強会を開催しました。水曜日に比べると小規模ですが、サポーターの方々も朝早くからお手伝いに来てくれて、生徒たちも熱心に質問をして、大変よい雰囲気でした。地域の方々も覗きに来てくださり、お菓子を下さったり、準備や片付けのお手伝いもしていただき、いつも本当にありが...
[2019年度水曜日] 第20回勉強会
最近は冷え込んできて、本格的な冬が始まりましたね。 皆さんはいかがでしょうか? 勉強会ではいつも通りみんな仲良く一緒に来て勉強をしていました^_^ 期末テストが来週にあるということでみんな黙々と勉強をしていました☆彡 ...

![[2019年度土曜日]第6回勉強会](https://static.wixstatic.com/media/95b598_b590acfedff141b6a272c4da9f8ab4fa~mv2.jpg/v1/fill/w_514,h_386,fp_0.50_0.50,q_90,enc_avif,quality_auto/95b598_b590acfedff141b6a272c4da9f8ab4fa~mv2.webp)
[2019年度土曜日]第6回勉強会
今日も朝早くからサポーター(奈良から来てくれた子もいます)が門真まで駆けつけてくれました。生徒たちも土曜日では最多の9名が参加し、地域会議の事務所がいっぱいになるほどでした。少し朝から肌寒さを感じる中、教室は熱気に溢れていました。...

![[2019年度水曜日]第19回勉強会](https://static.wixstatic.com/media/95b598_817c7be51a07445683e2c14f2f3ef381~mv2.jpeg/v1/fill/w_514,h_386,fp_0.50_0.50,q_90,enc_avif,quality_auto/95b598_817c7be51a07445683e2c14f2f3ef381~mv2.webp)
[2019年度水曜日]第19回勉強会
今日の勉強会もいつも通り、 和気あいあいとした雰囲気でした^_^ 中間テストが最近終えたと思いきや、 2週間後には期末テストが! 過密スケジュールで焦る生徒も多いですが、 それが終わればあとは冬休みを待つだけですね! 11/6 第19回勉強会開催...

![[2019年度水曜日]第18回勉強会](https://static.wixstatic.com/media/95b598_c24e42064fb149718a3d6086b99d173d~mv2.jpeg/v1/fill/w_514,h_386,fp_0.50_0.50,q_90,enc_avif,quality_auto/95b598_c24e42064fb149718a3d6086b99d173d~mv2.webp)
[2019年度水曜日]第18回勉強会
今年度の勉強会も折り返し地点に 差し掛かりました。 早いような気もしますが、 中学生たちは変わらず元気で、 出席率の高い勉強会でした^_^ 勉強するときはする、 休憩時はお菓子を食べながらお喋り、 オン・オフがしっかりと切り替えられている...

![[2019年度土曜日]第5回勉強会](https://static.wixstatic.com/media/95b598_0235464dd54d48dc8a979b17bd40ff6d~mv2.jpg/v1/fill/w_514,h_386,fp_0.50_0.50,q_90,enc_avif,quality_auto/95b598_0235464dd54d48dc8a979b17bd40ff6d~mv2.webp)
[2019年度土曜日]第5回勉強会
本日より第三中校区の地域会議事務所での開催となりました!施設利用に関して、ご協力をいただきました市の職員さんはじめ、地域会議の理事・役員の皆さまに改めて感謝申し上げます。これまでは文化会館や市役所食堂など公共施設の利用が中心でしたが、地域会議事務所は人の温もりを感じる大変よ...
[2019年度水曜日]第17回勉強会
この頃は日が落ちるのも早くなり 少し肌寒くなってきたのを感じます。 そんな中でも中学生・サポーター共々 元気に勉強会をやっております^_^ 毎月模試に追われる中3生、 部活後の疲れた中2生、 学校にもすっかり慣れてきた中1生、 皆各々が大変な状況下でも、...
bottom of page